香川県高松市でプロの弁護士が自己破産の相談をしています。
自己破産をすると借金がゼロになります。
返すことができないような多額の借金をしてしまった方は、ぜひ、弁護士に自己破産の相談をしてください。
自己破産の無料相談
フリーダイヤル
0120-643-663
自己破産のメリットは、借金がゼロになることです。
これが一番のメリットです。
いままで苦しんでいた月末の資金繰りをする必要がなくなります。
月末に借金の督促電話におびえる必要もありません。
大変に平穏な日常がかえってくることになります。
自己破産には当然にデメリットがあります。
ただし、そのデメリットは世間で思われているほど重大なものではありません。
自己破産のデメリット1
新しく借金をすることはできなくなります。
自己破産をしたあと、7年間は、新しい借金をすることはできません。
また、クレジットカードを作ること、クレジットカードを使うこともできません。
7年間を過ぎてしまえば、新しく借金をしたり、クレジットカードを作ることもできるようになります。
自己破産のデメリット2
自己破産をした場合には、生命保険募集人、警備員、の資格には制限がかかります。
ただし、自己破産の手続が全部終了したあとには、生命保険募集人、警備員の資格制限もなくなります。
ですので、資格の制限があるといっても、一時的なものであると考えてください。
一生、資格がとれなくなるわけではありません。
自己破産をするときには手続の費用が必要です。
通常は、35万円の費用が必要です。
会社員など定期的な収入がある方の場合には分割払いにすることもできます。
分割払いの場合には、月額5万円×7回払いが可能です。
自己破産の手続のために弁護士が貸金業者などに受任通知を送付した段階で借金の返済の請求を止めることができます。
ですので、自己破産の手続に入ったあとは、借金返済の必要がなくなりますので、自己破産の手続費用の支払だけに専念することができます。
高松での自己破産の相談は、弁護士法人吉田泰郎法律事務所に、おまかせください。
高松での自己破産について多くのノウハウがあります。
自分が自己破産できるのか、できないのか?
弁護士に相談していただければ、すぐに解決することです。
電話番号は、フリーダイヤル
0120-643-663
みなさまからのお電話を待っています。